Blog

首位攻防3連戦で連勝

少ないチャンスをものにしました

久しぶりの野球観戦

 今年はオープン戦を一度観戦しただけで,公式戦は初めての観戦となりました。しかも注目の首位攻防3連戦の2戦目ということで,朝からみずほPayPayドームに出かけました。
ドームに到着するころには雨が降り始め,結構早い時刻だったにもかかわらずドームの駐車場は満車で少し離れた駐車場に車を置いて歩いていきました。

試合開始前の嬉しい出来事

 今回は3塁側内野席での観戦でした。試合開始前にはスタメンの選手がそれぞれの守備位置近くでサインボールを客席に投げてくれます。いつもはボールの行方を眺めているだけなのですが,何とショートの野村勇選手が投げたボールをゲットすることができました。今まで何度も野球観戦していますが,初めての出来事でテンションが上がりました。

IMG_8550.JPG
ゲットした野村勇選手のサインボールです

予想どおりの投手戦

 先発投手はホークスがモイネロ投手,ファイターズが伊藤投手と首位攻防戦らしくエース級の対決で,試合内容も多くの方が予想した通りの投手戦になりました。両投手とも最後まで投げ切り,ほとんどチャンスを与えない素晴らしい内容でした。後で8回までの投球内容をチェックしたところ,ほぼ同じ内容だったので驚きました。

モイネロ投手:110球,2安打,13奪三振,2四死球,失点0

伊藤投手  :111球,4安打,11奪三振,2四死球,失点1

試合は少ないチャンスで出た近藤選手のタイムリーによる1点を守りきってホークスが勝利し,嬉しい連勝となりました。打線が打ちまくって得点がたくさん入る試合だと観戦していて楽しいのですが,今回は真逆の展開となりました。

IMG_8540.JPG
IMG_8541.JPG

ヒーローは貴重な先制タイムリーの近藤選手と完封勝利のモイネロ投手でした

帰りは大雨

 勝利の余韻に浸って帰りたかったのですが,駐車場まで歩いて移動するときには大雨になり,雷が鳴り渡るすごい天候になりました。傘もほぼ役に立たないような感じで,駐車場に着くころにはびしょぬれになりました。その後も車のワイパーが効かないくらいの大雨の中,一般道を2時間以上かけて自宅に帰りつきました。試合同様に緊張感たっぷりの運転でした。

IMG_8547.JPG
花火もきれいでした

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須  
※ メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...  画像の文字を入力してください
9
10
11
12
13
14
15
16