Blog

キースイッチ交換を検討中

Wisteriaスイッチの打鍵音も好きですが…

絶賛練習中です

 40%キーボードのEPOMAKER TH40が手元に届いて10日ほど経ちました。現在は,自宅と職場で様々な機器と接続して操作に慣れるために練習する毎日です。
数字や記号が多い文章を入力するときはさすがに時間がかかりますが,そうでないものに関しては普通に使えるようになってきたかなと感じています。
コンパクトな本体とHHKBとは違った打鍵感・打鍵音も心地よく,使っていて楽しいので購入してよかったと感じています。

HHKBと比べると打鍵音が気になる

 そんなEPOMAKER TH40ですが,気になるのが打鍵音です。私が使っているWisteriaスイッチは耳障りな音ではなく,タイピングしていると心地よい音なのですが,メインキーボードのHHKBと比べるとよく響くので,静かな場所では使いにくいかなと感じます。
キースイッチに関しては,購入前からレビュー記事などを見てHHKB Studioのものと構造が似ているというKailh Deep Sea Silent Box Switch Isletに交換したいと考えています。
こちらにHHKB StudioのキースイッチとKailh Deep Sea Silent Box Switch Isletの打鍵音を比較している動画がありました。投稿者様は別物だけどよく似ていると表現されていましたが,違いが判らないくらい似ていて打鍵音もとても静かでした。これなら場所を選ばすどこでも使えるようになると感じました。

安いときに買っておけばよかった

 現在AliExpressで安いものがないか物色しています。価格は30個で1,600~1,700円台が最安値(送料無料)ですが,もう少し安くならないかな…とちょっと待っている状態です。
44個すべてのキーを交換する場合,予備も考えたら50個くらい購入しないといけないので,どうしようかあれこれ考えています。

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須  
※ メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...  画像の文字を入力してください
9
10
11
12
13
14
15
16